大阪市城東区の方からトイレ水漏れをしていると相談をいただいたので、スケジュールを調整してすぐにお伺いしました。水漏れは便器内なので床などが濡れる被害はありませんが、早く止めないとそれだけ水道代がかかってしまいます。早速タンクのふたを開けて見てみると、タンクの中で水漏れをしていました。タンク内での水漏れは、サイフォン管かフロートゴムが原因の場合が多いです。今回のお宅は浮きゴム球の経年劣化による原因でした。フロートバルブとも呼ばれるゴム状の栓が劣化によって上手く機能しなくなっていました。フロートのゴムは、レバーをひねって水を流すと浮き上がって便器に水を流します。水が流れたあとは、元の位置に戻って水が流れないようにする役割があります。これが機能しなくなると、トイレ水漏れが起きるのです。フロートのゴムは、水に溶けるものが多く経年劣化で消耗することがあります。この場合は新しいものに交換する事で修理が出来ます。お客様のお宅は一軒家できれいにされているのでわからなかったのですが、築年数は結構経っているとのことでした。このような症状は、家を購入してから初めての経験ということでした。早速見積り金額や作業内容をご説明して、納得していただいたので作業を開始しました。新しいものに交換するときには、メーカーやオーバーフロー管を確認してそれに合うものにします。まずはトイレの止水栓を閉めて水の流れを止めます。水を止めたらフロートゴムを引き抜いて新しいものに交換をします。交換のさいにはゴム栓の案内棒をガイド穴に通して行います。交換をしたらタンクの蓋などを元に戻して、止水栓を開けて水もれをしていないか確認できたら作業は完了です。今回は老朽化によるものでしたが、他にもゴム栓が原因のものとして、異物が入っていることで上手く栓ができないことがあります。節水のためにタンクの中へペットボトルを置いたりするのは故障の原因になります。 大阪のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門業者「おおさか俺の水道屋」(大阪俺の水道屋)タグ トイレ水漏れ 関連記事 和泉市でトイレ水漏れ修理を行いました。トイレの水漏れのトラブルを止水栓を交換して解消しました高槻市で台所蛇口の水漏れ解決施工事例門真市でトイレつまりトラブルを解決しました。寝屋川市で台所の蛇口水漏れを修理しました。大阪府貝塚市海塚で台所のつまり修理を行いました。投稿ナビゲーション大阪府泉佐野市にて洗濯の漏れで蛇口交換の事例大阪府泉佐野市での原因のトイレのつまりを解消